忍者ブログ

バスケや治療などについて

日ごろの出来事

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/5夢幻即効療法東京セミナーにて

こんばんわぁ(^^♪

今日は先日のセミナーでそうだなぁと思った事です。

皆さん、知らず知らずに呪(ノロい)を掛けられてるの事に

気付いてますか??


呪(ノロい)(?_?)何それ(?_?)


では、ここで☆彡

皆さん、病院等でこんなこと言われた事無いですか??

『治るまで時間掛かりますよ』

『ゆっくり治して行きましょうね』

『手術しなくちゃ治らない』


TVなどで

『ずっと治らなかった○○にはこれが効く』

『辛かった、膝の痛みは軟骨がすり減ってるから』

など等、

回りを見渡すと沢山見つかると思います。

これが、何で呪(ノロい)なのか?

皆さん、知らず②の内に信じてませんか?


本当に治るまでに時間が掛かるものもあるかも
しれません。でも、早く治るものが大半です。

ゆっくりじゃなく、早く治す為に来たんじゃないですか?

手術は西洋医学の発想なんです。東洋医学では違ったアプローチも可能
なんですよ。

もし、万人にこれが効くって薬などがあったら本当にノーベル賞もので
全世界から大注目で大喜びされますよねぇ(?_?)でも、そんなものって
あるのかな(?_?)

膝の痛みは軟骨がすり減って痛みがある
ん~ん、本当かなぁ。
だったら、皆痛いんじゃない(?_?)
さらに、本当にすり減って痛みが出てるなら
何しても、軽減しないんじゃない(?_?)

でも、循環を良くして、関節包が回復してきたら(実際に切ったりして見てないので推測だが)
痛みって引いて行くんだよねぇ(^^♪


どうですか??

知らず②の内に、真実と勘違いしてしまう様に呪(ノロい)を掛けられているのです。


確かに、色々な所で呪(ノロい)を掛けられたり、掛けたりしてるなぁ(*_*)


どうせ、掛けるなら良い呪(ノロい)を掛けたいよねぇ☆彡

皆さんも、変な呪(ノロい)掛けられても惑わされない様にねぇ(笑)


呪(ノロい)についてでした(*^^)v

鍼灸サロン ココロ

5月はイベントが2回あります。

5月19日 オープンリフレ
無料招待券あります。早い物勝ち。メール等でお知らせください。

5月26日 美・癒しフェスタ
受付にて、鍼灸サロン ココロの紹介ですと言って下さい。無料で入場出来ます。

拍手[3回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

プロフィール

HN:
たーし
性別:
男性
職業:
鍼灸師、整体師
趣味:
バスケ
自己紹介:
空いている時間にて出張対応可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。

info☆sinkyu-cocoro.com

※☆を@に変えて下さい。迷惑メール対策ですので
ご了承下さい。

鍼灸で培った経験や東洋医学を利用し身体、ココロへのアプローチを基本にしています。

また、身体の痛み等には高波動即効療法を主体に行っていきます。
これは、瞬間的に身体の痛みや不具合を解消してくれます。

気功やヒーリングと言われる、エネルギーワークに分類されるかもしれません。

しかし、きちんと鍼灸での経絡(ツボ)を利用しアプローチしていくので
不確かなものではなく確かなものを使用しています。

灸は、火を使わないものを利用しています。
最先端なものを利用します、カナダで医療認可されている
鉱石(リバイタジェム)が灸の変わりになるのです。

これは、ある液を付けるのですが、それを付けると
温かくなり、そして、鍼の効果も発揮してくれるのです。

様々なものを活用し、患者さまをより良い状態に誘導していきます(^^♪


最新TB

最新CM

[04/30 Mai]
[04/12 clover]
[02/20 ハバティイ]
[02/20 太陽光☆ひまわり]
[02/20 まきちゃん]

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

Copyright ©  -- 日ごろの出来事 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]